2009年12月16日水曜日

WebSig24/7

分科会一覧(2008年11月現在)

* WebSigエコ&ピース
* Web屋の楽しい環境・社会貢献を考える」をテーマに活動しており、最も
活発な分科会です。
* ・公式サイト:<http://ecopi.websig247.jp/
* ・mixiコミュニティ:<http://c.mixi.jp/wep/
* Movable Type分科会
* MTに特化した分科会です。
* ・mixiコミュニティ:
<http://mixi.jp/view_community.pl?id=2486638

* IA(Information Architecture)分科会
* IAに特化した分科会です。
* The New New Web Diggers
* まずユーザーとして先端技術、おもしろいことを使ってみたり、考えて
みようという試み。
* ・mixiコミュニティ:
<http://mixi.jp/view_community.pl?id=2889150

* WOM分科会(終了)
* クチコミマーケティングに特化した分科会

クリスマスチャリティサイト 「SINAP Christmas Project 」

サイト上に設けられたクリスマスツリーに、12月の期間中に訪れたユーザーが
自由にクリスマスの飾りつけを行うことができ、多くの人の参加によってクリ
スマスツリーを完成させるプロジェクト。
<http://xmas.sinap.jp/
問い合わせは:株式会社シナップhttp://sinap.jp/
--------------------------------------------------
何かすごくいい感じのサイト、サービス、エコですね。
私のメッセージは#579と580です。
PCと携帯のツイッターから送ってみました。


■クリスマスチャリティサイト
「SINAP Christmas Project」

http://xmas.sinap.jp/09/index.html

2009年12月14日月曜日

次のコンテンツ

同窓会のホームページを1999年に発信した。
それからこれまでに3回総会を開き、誰もがPCを所有し、WEB環境はそろった。
認知度は上がったが、まだ本来の使われてはいない。
『いつでも同窓会』である。
有用なコンテンツが必要。

29回のグルメブログ

2009年11月20日金曜日

Edyに初恋

初めてEdy使ってみました。
おなじみのリーダーにかざしたら…チャリリリリーン…とあまり聞きなれない音で反応。
聞きなれないので、思わず店員に『これでいいんですか?』とお聞きした次第です。
--------------------------------------------------
チョッと不安な胸がキュンとする感覚しばらくぶりに認識しました。
この感覚が継続するのは恋の感覚だったのだろううか?
--------------------------------------------------
何か心地いいような不安な感じです。乙女ごころというのは
こんな表現をするとよいでしょうか。ねえ。

2009年11月2日月曜日

■木のいえTV

■木のいえTV

日光の家

誰のための家か?
林業家 繋がりたい。
何十年も住む住まい。
直す。しみやすくする。
やもり 家守 が出来なくなっている。

http://www.nihon-kinoie.jp/sees/tv1.html
インタビュー中に子どもの声が響き渡っている。
面白い。
家主(建主)と工務店(大工)
・斎藤さん
・株式会社けんちくや前長
http://www.maechou.co.jp/

日本の木と、地球温暖化防止運動、もくもく…

木づかい.com バナー集
http://www.kidukai.com/


■木造住宅・リフォーム、木の家を国産材で 〜ずっと住むなら、やっぱり日
本の木〜「日本の木のいえ情報ナビ」
http://www.nihon-kinoie.jp/

■林野庁のキャンペーン(11/30まで)
国産材住宅普及推進キャンペーン キャラクターネーミング募集
実施主体:国産材住宅普及推進キャンペーン事務局 後援:林野庁 国産材住
宅普及推進キャンペーン キャラクターネーミング募集中! 応募締め切り
2009年11月30日(月)プロフィール 性別:男の子 誕生日:10月8日(十と八
で「木の日」 国産材生まれの木の妖精。国産材住宅が増える事を望んでい
る。かわいくて元気で力持ち。賞品 採用ネーミング賞1名様 東芝ハイビジョ
ン液晶テレビ(レグザ22A8000 22V)特別賞5名様 ソニーデジタルフォトフ
レーム (S-Frame 7インチ DPF-D72)

2009年10月27日火曜日

H&Mの店舗検索

H&Mの店舗検索
さすが世界のH&Mです。国別です。
Googleでこんなことができるのだ。

http://www.hm.com/jp/__storelocatorhtml.nhtml

2009年10月26日月曜日

TOYOTAのブログパーツ



TOYOTAのブログパーツ
キャラクターがかわいい。
車→道路→ストリート→ブレークダンサー
ブレークダンスの達人の動きが面白い
たまには休憩も入る。

http://cp.toyota.jp/decocrea/index.php

2009年10月23日金曜日

日常の風景、画像だが、違う。気合が入っていなくて和む。

みてて飽きない。2度と同じものは出てこないのかな?
--------------------------------------------------
クリエイターが投稿した写真、イラスト、絵画などの作品がスクリーンセー
バーとして楽しめます。
スクリーンセーバーに表示される作品は新しいものがどんどん増えていきます。

投稿作品の最大表示枚数は1,000枚です。
作品は投稿順に表示され、投稿枚数が1,000枚を超えた場合、古い順に掲載が終
了致します。
「この作品が見たい」というリクエストには対応できませんのでご了承願います。
--------------------------------------------------


■気合が入っていなくて和む。のスクリーンセーバーです。
http://www.creativevillage.ne.jp/online_ss/downroad.html

■クリークアンドリバー
http://www.creativevillage.ne.jp/

2009年10月22日木曜日

『敦のようこそ先輩』

最後はウルルン状態。
こっちもチョッと泣けてきた。

■共感することが多かった『敦のようこそ先輩』
1)目立つことが1番だった中高時代生徒会長、応援団長
2)お笑いでも自分が…1番
3)冠番組で、企画から考える。(これを機会にチョッと考えが変ったんだろう)
4)聞き上手になろう。話しやすい状況でどんどん乗らせて聞く。
 『へーそうなんだ。なるほどね。』肯定すると次にまた話してくる。
5)楽しくしよう。
6)地元を紹介する番組つくり。4-5人で6班ぐらい。
 自慢できる彦島をステージで紹介。紙芝居、ゲストインタビューありの
 ちょっとした文化祭。

■タコ紹介(他己紹介)をしてください。5分間考える、インタビューする
自己紹介:自分を説明
他己紹介:相手の良い部分をPRする。
    1)名前、2)出身や好きなこと、家族ネタなど、3)いいところ(強み)の3点

■彦島:福地の出身
 巌流島の伝説。愛されているお弁当やさん。手作り300種類がおいしい。
 等

■大きな声で、自分から楽しむ。登場感。
■みなの目が輝き、寝ている人はいない。ニコニコしている。
■生きている。存在価値。いいところを見る。ほめる。
■共感してもらう。

2009年10月13日火曜日

【いろえんぴつ】と言う名の消せるボールペン

使ってみて良さを実感。
紙を傷めずきれいに消せる。
何か、コンテデッサンの時、消しながら描くのに似ています。


【フリクションいろえんぴつ】消せるボールペン
--------------------------------------------------
熱を加えることでインキを無色にするフリクションインキを搭載。
キャップの消去用ラバーで擦ることで生じる摩擦熱でインキの色が
無色に変わり、筆跡を消すことができます。消しゴムで消去した
時のように消しカスが出ず、消し残りもほとんどありません。
--------------------------------------------------

2009年8月4日火曜日

今日の情報090804

■聞きっぱなしでdoooooda!
http://ottava.jp/index.html


■昨日のセミナーで【暴君ハバネロ】見たことはあっても食べたことが無かった。
 今食しているが、結構な刺激的な味です。
 ドンタコスもこんなんか?な!画像を追加画像を追加

コクヨさん。また思い切ったことを…

コクヨは国誉(ふるさとににしきを…)国に誇れる…黒田さん。

●環境対応が不十分なら エコバツマークの対象に
2007年12月発行の、2008年版商品カタログから「エコバツマーク」を掲載。
製品の製造、配送、使用、廃棄の全段階で環境配慮基準を満たせばマークが消える

カタログの半分がエコ×マーク。3年後に改善されていなければ、廃番になる。
2007/12→2011にはエコ×マークはなし状態。


http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20090731/101953/

2009年8月3日月曜日

にわか半面【博多どんたくの情けない顔のお面】

俄(にわか)とは、江戸時代から明治時代にかけて、宴席や路上などで行われ
た即興の芝居。仁輪加、仁和歌、二和加などと表記する場合もある。別名は
茶番とも言う。内容は歌舞伎の内容
を再現したものや、滑稽な話を演じるものがあったようである。路上で突然始
まり、衆目を集めたために、「俄かに始まる」という意味で、俄と呼ばれたと
される。遊廓などで、多 くは職業的芸人でない素人によって演じられた。

江戸では、「吉原俄」として有名であった。これらは、吉原遊廓の幇間などによって
演じられていたとも考えられるが、素人によって演じられるものもあったようである。

大阪では、早くから職業的に発展し、天保年間には職業的俄師がいたとされ
る。明治期には鶴家一座や、「改良俄」の曽我廼家一座が活躍した。これらは新喜劇につな
がる系譜とされる。

現在一般的な漫才などのお笑い文化の源流であると考えられている。

また、地方では、祭礼の際に行われる簡易の芝居を、それぞれの地方名を冠し
た俄として伝承している地域もある。たとえば,
博多にわかなど。福岡の博多にわかは、2人以上で即興で半面をつけた人が博多弁で世相を風刺するものである。


にわか半面

http://niwaka.karou.jp/hakata.html

http://niwaka.karou.jp/zyouhou.html

2009年7月22日水曜日

恣意的な構図だけれど、面白いな。

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20090722/4.html
中国寧夏回族自治区銀川で観測された日食。モスクのミナレットと日食が重なった=AP
ミナレット:ミナレットは構造から角柱型(北アフリカ)と円柱型(トルコ・ イラン以西)
に大別される。多くは尖塔であるが、 イラクでは螺旋状のものの見られる。
円柱型の場合、直径はおおむね2m程度で、内部は螺旋 階段を持つ。

先端は円錐構造となっており、塔の中間以上の部分にはアザーンの唱手の立つ
柵付きの台が、ひとつもしくは複数あり、アザーンの詠唱はここで行われる。
ただし、現在ではアザーンはミナレットに取り付けたスピーカーによる放送に
よっていることがむしろ普通である。

2009年7月21日火曜日

デジタル名刺 POKEN

http://poken.jp/ja/what-is-poken/

ポーケンって何?
ポーケンはスイス生まれのデジタル名刺ガジェット!
いつでもどこでも携帯できる、ストラップ型の新しいコミュニケーションツールです。

ある勉強会からの抜粋

--------------------------------------------------
ある勉強会からの抜粋

「正反対の声が同じくらいあがっている。つまり、先輩も迷っている
んです。『なんでもっと早く聞きに来ないんだ』という人は『迷った時
間が相手のた めになるだろうか』と考えています。逆に『自分で調
べたのか?』という人は『教えることが相手のためになるだろうか』
と考えています」

  こうした「先輩の迷い」を踏まえた上で、kwappa氏は「分からない
ことは勇気を持って聞く。1人で悩んでいても解決しないことだって
あるし、コミュニ ケーションという意味でもどんどん聞いた方がいい」
と主張。ただし注意として「まずは自分で調べること。
例えば15分だけ自分で調べて分からなかったら聞 くとか、自分なり
に基準を作るといいでしょう」とアドバイスした。
--------------------------------------------------
調べればもっと早く解決する場合、こつが分かり次はもっと早く
調べられる方法が身に付くかもしれない、可能性を広げて
常に自分で考えること、応用が他のことでも役に立つ。考え方の
学習、忍耐の学習。とことんやれば、のとことんの度合いが
自分で見つけられる。
貴方のとことんは何分?
48時間か、45分かものによって集中、思考力が違う。
考え抜くとは?いろんなケース?いろんなダメを克服する。
理由付けを考えれば購買に繋がる。
思考の助けを出す。
考えなくとも結論に導き出す力。
迷い、絞り、最良な状態で選んだ満足感。
次にショートカットが使える。
シュートカットとは、短縮バイパス。風桶や儲かる定義。
啓蒙、用途、便利の要素。

2009年7月6日月曜日

“浅尾美和2世”の異名をとる周藤玲美

周藤玲美

日本のビーチバレー選手

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』de

男女含めて29名
そのの中に含まれているのは、たいしたものではないでしょうか?
また、今日のデーリースポーツ

ビーチに新星!"浅尾2世"周藤が準V

 サービスエースが決まりガッツポーズする周藤玲美

 「ビーチバレー、国内ツアー第4戦東京オープン予選兼サテライト神津島大
会・最終日」(5日、東京都神津島村前浜海岸)

 準決勝、決勝が行われ、"浅尾美和2世"の異名をとる周藤玲美(22)=
フリー=が小泉栄子(35)=フリー=とのペアで準優勝。東京オープン(8
月28日、東京・お台場海浜公園)での上位進出に弾みをつけた。優勝は山田
寿子(ポイント)、保立沙織(MARUSAN)組。男子は西村晃一、今井啓
介(ともにWINDS)組が制した。

  ◇  ◇

 雨の降りしきる神津島(こうづしま)で、小麦色に焼けた周藤が躍動した。
準決勝は2-0で圧勝。決勝では相手の粘りに屈して準優勝。「目標は4強だっ
た。でもここまできたら勝ちたかった」と、悔しさの入り交じった笑顔を見せ
た。一部で「浅尾美和二世」と言われるビーチ界の"逸材"は人気急上昇中。
戸惑いつつも、「応援してくれる人に応えたい」とはにかんだ。

 名門の東京・下北沢成徳高3年時にインドアからビーチに転向。選手だった
父・勝志さん(47)の指導の下、力をつけた。「ハンパなく、厳しいです。
でもそれがなかったら今の私はなかった」。"巨人の星"ならぬ"ビーチの星
"。父娘鷹での特訓は現在も続く。

 5月の東京オープンでは、強豪の鈴木洋美、田中姿子組から金星を奪った。
「しっかり練習してベスト4を狙いたい」。8月末のお台場大会で浅尾ら上位
常連組の一角を崩す。

2009年7月3日金曜日

消しゴムはんこ

消しゴムはんこ
http://ameblo.jp/mi-nap/theme-10010487220.html

この人すごい。こんな小さなスペースで表現できるなんて。
それに上手い。
ちなみに私も彫ってもらいました。

趣味のSNSに参加してみた。


■趣味人倶楽部 http://smcb.jp/
趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)は、人と人とのつながりをサポートする、
趣味人のためのコミュニティです。


■内容
結構利用者の年齢が高いのに驚いた。
50歳以上最高84歳:展覧会を開催している日本画の現役作家
神奈川、東京、静岡、大阪、埼玉、北海道
たまに28歳で出会い系が迷い込んでいる。

□多いコンテンツ
静岡休日はカヌーに乗っています。シーカヤック3艇(ホワイト氏)
リタイヤしてデジカメ持ち歩いています。
園芸が趣味です。
親父バンドやってます。メンバー募集。

登山家の田部井淳子さんのブログあり。お料理が載っている。


→足跡を追いかけて挨拶する習慣がある。ちょっと変。
→仕組みは良く出来ている。
入会してのフォーローは抜群。4日続けてアドバイスが来ている。まだ続きそう。
プロフィールの充実
写真の上げ方
→スポンサー:クラブツーリズム
 趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)は、株式会社ディー・エヌ・エーと
 クラブツーリズム株式会社とのコラボレーションで生まれました。

2009年6月15日月曜日

面白法人カヤック の記事

面白そうですが、まだ読んでいません。nikkei BP net 2009年06月15日09時36分

【1】面白法人カヤックとは?

http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090608/158595/

2009年6月9日火曜日

最近脳にかかわる本がたくさん出ているとの事。

サイボーズのニュース欄で
水耕栽培の字が目に留まった。
と思ったら勘違い。正確には
【水野俊哉の「ブック・マトリックス」 ホットな脳科学の成果に触れて 仕
(企業・経営)】
と書いてありました。
==================================================
最近のビジネス本で人気が高いのが「勉強本」と「脳の本」である。
--------------------------------------------------
最近脳にかかわる本がたくさん出ているとの事。
茂木さんを思い出した。
興味ある部分だけ抜粋。
--------------------------------------------------
『<http://www.amazon.co.jp/dp/4061496689/>脳を活かす!必勝の時間攻略法』
吉田たかよし 著 講談社現代新書 735円

 数多くの難関試験を突破し、社会人としても医師、NHKアナウンサー、衆議院
議員公設秘書を勤めた吉田たかよし氏が、「1日24時間を48時間分活用する」た
めの吉田メソッドを公開したのがこの一冊だ。

 内容はというと、「あとがき」で「時間の攻略とは、私たち自身の体を攻略
することです。あるいは、私たち自身の脳の攻略にあるといってもいいでしょ
う」と書いているように、脳の構造の話から始まり、サーカディアンリズムに
合わせた時間術、記憶の仕組み(短期記憶と長期記憶)や思考力(=ワーキン
グメモリ)の機能などについて、医学的・科学的な知識に基づいて説明している。

 脳の仕組みを、サーティーワンのアイスクリームに例えたり、記憶と冷凍食
品の仕組みが似ているなどという指摘は、元アナウンサーならではの表現力が
発揮されている。楽しくて役に立つマルチな脳本である。

==================================================
さて、思い出したことがある。
14-15年ぐらい前に新会社立ち上げ時に、
導入教育でAIAと言う教育を受けた。
その時良かったことで印象に残っていることを書きたくなった、
時間を切って、次々に行動を変化させていくことである。
最初は中途半端であるが、そのうち繰りかえすことによって、
時間内にある程度必要なことを皆に伝えられるようになる。
ということであった。
詳しく話すと、4-5人とグループになり、ひとつのテーマで10分ぐらい話し合う。
結論が出なくとも話は時間が来ればおしまい。5人の内の一人が指名され、人前
(複数のグループ)で状況を1分間で話す。これも時間が来れば途中でもおしまい。
これを細かく何度も実行することで、慣れと時間間隔とその場の要求が何かな
ど、複数の要素が分かってきて
話せるようになるから、不思議だ。

時間の感覚と、必要なことを状況に合わせて話す。ことは
生活の中で常に必要なことである。
そういう意味で、他人は変えられないけれども、自分は変えることができる。
…的論理から言えば、
先出の、「1日24時間を48時間分活用する」も同じ論理で書かれているのではな
いかと、非常に興味を持った。
今度読んでみてみよう。
予想では、つまり自分で意識すれば時間の感覚を、2倍に刻むことができる。
物理的な時間ではなく、思考部分の時間の感覚である。
くよくよしないで次を考えよう的な。よーく考えるのではなく、即決で動き反
応を見ながら修正していこう。
と言うことを想像します。

2009年6月8日月曜日

Webから画像加工

■サイズ限定(1辺が最大500pixelまで)ですが、Webから画像加工
http://charaku.maxs.jp/selectpg.html

あまり気分はよくないが、心が動く。

何故だか、皆見ていた。

■アルチンボルド
http://www.salvastyle.com/menu_mannierism/arcimboldo.html

2009年6月4日木曜日

これで良いのか?

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/28/002/index.html

世の中、互いに、都合よく、だんだん、進化している。人は退化?人も人らしく!

■■マイコミジャーナル記事転載サービス(β版)の紹介■■
==================================================

ブログを2種類に分類してある。
■1 Blogger、So-netブログ、Seesaaブログ、yaplog!、JUGEM、FC2ブログ、
eoブログ、JUSTBLOG、ウェブリブログの方はこちら ※その他のブログでは動
作未確認です

<div
class="mj-articles">http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/28/002/index.html</div>
<script type="text/javascript"
src="http://api.journal.mycom.co.jp/tensai/mj-tensai-single.js"></script>


■2 Livedoorブログ、amebaブログの方はこちら ※その他のブログでは動作未確認です
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/28/002/index.html


※ご注意 あらかじめ以下のタグをブログパーツとして設定しておいて下さい。
<script type="text/javascript"
src="http://api.journal.mycom.co.jp/tensai/mj-tensai-parts.js"></script>

==================================================
プレビュー(このように再現すればOK)

2009年6月1日月曜日

ハイテクをちょっと調べる

「マラソン 計時チップ」で検索すると、多くの方がブログに自分の参加したマ
ラソンの計時チップを載せていますよ。
<http://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_SOLVED/OUTLINK=1/QID=1015450535/AID=47591988/SIG=12662nktq/EXP=1243834695/*-http%3A//honzare.blog73.fc2.com/blog-category-0.html>http://honzare.blog73.fc2.com/blog-category-0.html

--------------------------------------------------
東京マラソンはいよいよ明日に迫りました。
 昨日、15日金曜日はゴール地点でもある東京ビックサイトに行き、ゼッケ
ンをもらい、荷物を預けるための大きな袋も貰った。
 それらの中に驚きのハイテク・グッズがあります。
 写真の「計時チップ」はシューズのひもに通してつけます。なんとこれを装
着することによって、応援する人が今走っている人の位置を知ることができる
ばかりか、ゴールの時にチェックされるので、自分の順位も知ることができるわけです。
 
 明日は予想最高温度が8度、かなりの防寒対策が必要です。
歩く時間が増えそうなので、普段の練習時の服装に+1着。
カイロもたくさん用意しました。肩、腰、お尻、ひざ、足首、手首に付けて行
って、暑いからといって捨ててしまうと、ゴールまであと数kmが寒そうなの
で、なるべく捨てないようにしないといけない。

一番不安は、ひざ。
どうも右ひざが怪しい、5km〜痛くなることは練習でもそうなのできっとそう
なのでしょう。

何とか、ゴールまで制限時間に引っかからないよう歩きたい。
スタート位置が、一番後ろなので、5kmごとの制限時間に迫られながら進むこ
とになるでしょう。
走りぬくのは無理なので、なんとか歩き抜こう。
--------------------------------------------------

http://hiro2000.blog.drecom.jp/archive/30
--------------------------------------------------
市民マラソン計時事情 [2005年01月24日(月)] 
  全国各地、市民マラソンが人気です。私が毎年エントリーしている千葉マリ
ンマラソンは、平坦なコースと、海を眺めながら走ることが出来るので大人
気。毎年1万人以上の人が楽しんでいます。
 ところで、これらのマンモス大会の計時は良くできています。靴ひもにICチ
ップを取り付け、スタート、ゴール地点に設置されたマットを通過すると、タ
イムが記録されます。数年前まではマリンマラソンの計時もゴール地点にVTRカ
メラを設置して、ゼッケンを記録するなど工夫していましたが、マンモス大会
ではアナログでは対応できるモノではありません。
 ありがたい事に最近では、ゴールして数時間でそのタイムがメールで送られてきます。
 今年も恒例の打ち上げ兼新年会で、携帯電話を見ながらタイムの話題で盛り
上がります。

--------------------------------------------------


東京マラソンのボランティアのページを見ると、マラソン後に足が曲がらなく
なった選手のために、計時チップを取り外すボランティアもいるようですね。
<http://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_SOLVED/OUTLINK=1/QID=1015450535/AID=47591988/SIG=1209st4jr/EXP=1243834695/*-http%3A//www.sfen.jp/tm/volunteer/zukan04.html>http://www.sfen.jp/tm/volunteer/zukan04.html

--------------------------------------------------

タイム計測の為にランナー全員がシューズにつけている計測チップを、フィニ
ッシュした後に外して回収します。疲れて座り込んでしまうランナーや、外し
忘れてしまうランナーもいるので、サポートしながら計測チップをもれなく回
収する活動です。

--------------------------------------------------

2009年5月27日水曜日

最近のブックマー君

■クラスTシャツ・オリジナルプリントならイメージ・マジックのクラT屋。
http://www.imagemagic.co.jp/class_tshirts/t_shirt.html

■デザイナー&クリエイターのオリジナルグッズ
http://www.upsold.com/

■だいずせんせいの持続性学入門
http://blog.goo.ne.jp/daizusensei

オープン・エー馬場正尊

http://www.asahibeer.co.jp/enjoy/hapiken/interview/bn/20070323/

建築事務所「オープン・エー」を主宰して都市空間のリノベーションなどを手
がける一方、新しい都市生活を提案する「東京R不動産」の運営にも携わる馬場
正尊さん。「つねに、その瞬間のアイデアを大切にしたい」というスタンスを
持ち、書籍や雑誌も刊行するなど、柔軟に仕事の幅を広げています。いつでも
自然体を心がける、馬場さんの考える「しあわせ」とは。

2009年5月14日木曜日

→グッズのアイデア提案サイト「prototype1000」

悔しいけれど、私がやってみたいと思っていたことここでやっています。

→グッズのアイデア提案サイト「prototype1000」
http://www.prototype1000.com/

現在51件 死ぬまでに1000件(Lifeworkにするそうな)

佐藤ねじ 私より30歳若い 
--------------------------------------------------
かわさきギフトセレクションコンペ2007にて「はしお木 」が部門賞

--------------------------------------------------


「森林伐採のクリアフォルダ」が佳作。



--------------------------------------------------

2009年1月26日月曜日

鉢植え屋さん

(株)グリーン・ワイズ(旧東光園)
100年もの歴史のあるちょっと変わった植木屋さん。
昨年末に見学してきました。
--------------------------------------------------
4Mもある植木を所有している。貸し鉢業
百貨店のエントランスの演出。屋上菜園の企画管理。
植栽の付加価値を生活の中で確実に植えつかせている。
新社屋には自然食レストランも併設。
--------------------------------------------------

■みどりと暮らす ヒト・モノ・コト
(株)グリーン・ワイズの社長・田丸雄一が語る日々のコラムや東光園の遺伝子
・(株)グリーン・ワイズ
  http://www.greenwise.co.jp/
・社長ブログ 写真もきれい。
  http://yasai.heteml.jp/tamaru/


「都市を緑で埋め尽くす」という熱い想いを胸に秘めて、オフィスや商業施
設、個人邸、集合住宅など、あらゆる空間の緑化に取り組む。緑の素晴らしさ
をひとりでも多くの人に体感してもらうことが、地球と人類の幸せを両立させ
ることにつながると考えている。

■グリーン・ワイズニュース
・(株)グリーン・ワイズの社内の様子を、ブログ担当河野八重が記事形式で紹介します

  http://yasai.heteml.jp/news/


■Club Vegecube

ベジキューブご愛用者や野菜づくりに関心ある方が書込みできるブログ。栽培
方法の疑問・質問にお答えしたり、イベントのご案内や野菜の役立つ情報をお
届けしていきます!

  http://vegecube.tamaliver.jp/